トップページ > 事務所案内 > SDGsの取組について

SDGsの取組について

当事務所ではSDGsの取組を行っております。

当事務所の取り組み

(1)有給休暇の積極的な取得を目指しています。取得率52%(令和6年)

(2)インフルエンザワクチンの接種を、事業者負担で行っています。

(3)働き方改革を推し進め、職員の健康に配慮しております。特に残業時間の短縮を推進しています。

   一人当たり月平均残業時間19.77時間(2025年度現在)

(4)職員の退職後の生活に資するため、税理士退職金共済制度を活用し、新入職員は月額10,000円からスタートし

   て、1年を経過するごとに1,000円ずつ月額掛金を増額しています。


(1)関連資格には、資格手当を支給して職員の知識習得を応援しています。

(2)一部資格取得に関するテキスト代や受験料を負担しています。

(3)本人希望による有給休暇取得を奨励し、税理士試験の受験を応援しています。

(4)800冊前後の事務所の蔵書を、「鈴木図書館」と名付け、貸出制度を作り知識習得のために役立てています。


(1)最先端のIT機器等を用いて、業務の効率化を図り、長時間労働を是正すると同時に付加価値の高い業務を提供できる体制を整えています。

(2)毎年、一人当たり前年比1.8%以上の賃金の向上を目指しています。(実績 令和4年2.5%、令和5年5.0%)